私の21卒就活まとめ

はじめに

こんにちは id:unimarimo です.これは琉大 Advent Calendar 2020の14日目の記事です.

adventar.org

今回の記事は私の21卒就活がどのようなものであったか,就活でこれを最初からしておけば良かったということについて書いていきます.

就活の話題はとても繊細だと思います.なるべく丁寧に書いたつもりですが不愉快にさせるつもりはなく私の文章力が低いことが原因です.このブログでわからないことや気になったことがあればDMなどで連絡を取っていただければできる限り答えます.

私について

私がどのような人で,どのようなことをしてきたかを記述します.

  • 琉球大学修士1年(就活当時)
  • 琉球大学知能情報コースのシステムを管理していた.
    • 具体的にはインターネットが繋がらないとか知能情報コース内のシステムが利用できないなどの対応
  • 開発系のアルバイトをしていた(CI/CDを整えたり,deploygateを使ったり,Kotlin書いたりしてた)
  • 長期インターンに行っていない(重要だと思う)
  • Hardeningやセキュリティミニキャンプなどのイベントに出てた.

次に,私の初期の就活の軸を優先度が高い順に記述します.

  • 東京の勉強会に参加したい
  • 技術力を伸ばせるような環境に身を置きたい*1

となります.就活の軸は細かくすればまだありますが今回は大まかな分類にしています.

続いては就活を初期.中期.後期で分けて記述します.

就活活動初期(10月~12月)

就活を開始したのは10月ごろです.早く活動を開始した方だと思います,理由は大きく分けて二つあります.一つ目はWeb系の企業を視野に入れていた, 二つ目は夏のインターンの申し込みに出遅れたことが原因です. 詳細に書くと,一つ目はWeb系の企業を狙っていたため早く始めたことが理由になります.二つ目が夏のインターンに出遅れて技術不足もあると思いますが全落ちしたため,遅れないように早めに取り組もうと思ったからです.

就活を始めたのは早かったですが,どのような会社があるのか,私が今後どうなりたいかが定まっていませんでした. そのため,まずはどのような会社があり,どのような事業をやっているかなどを知りたかったため,サポーターズ1on1イベントに参加させていただきました.

talent.supporterz.jp

サポーターズ1on1イベントとは逆求人と呼ばれるもので学生が企業の方に対してアピールすることで選考が得られたりするものです.このサポーターズの1on1イベントは10月と11月の計2回参加しました.

様々な企業の方と話すことができて自分がやっていたシステム管理のことなどを評価していただいたりなど前向きな意見をいただけました.

しかし,私はこのイベントに計2回参加しましたが内定はありませんでした.

内定が出なかった原因は以下だと思っています.

コーディング試験が通らなかった

通ったものもありましたが,難易度が高くなるとダメでした.単純なる技術不足です.

自分のやっている活動をうまく伝えられなかった

サポーターズではスライドを準備して発表の練習を繰り返すことでうまく伝えられました.しかし,面接では問いに対して深掘りをしていくことが多かったため上記で挙げたシステム管理の活動を詳細に伝えることができませんでした.

女性の方が苦手だった

そのままです.耐性がありません.一次面接などでは女性の人事の方が多く,声がうまくでなかったり噛んでしまったりなどボロボロでした.

この後はメンタル的にもよくなくなり,内定が欲しいという欲望のみで動くようになってしまいWeb系に限らずSIer系の職種も受けました.

就活活動中期(1月 ~ 2月)

この時期はかなり辛かったです,twitterをみていると "内定++"というのが流れてきたり焦りを感じてました.

辛かったですが.10月~12月での原因を見て以下を改善しました.

コーディング試験が通らないのは技術不足なので縁がなかったと考える or コーディング試験があるところは控える

  • コーディング試験の難易度が高いところは私には壁が高すぎだと考え,精神衛生を保つためにしました
  • 完全に受けないということはしませんでしたが次の選考に進めることにはあまり期待していませんでした

自己PRなどは面接が終わるたびに修正し正確に伝えられるように改善する

  • 自己PR,志望動機などは聞かれることが間違いなかったので改善していきました
  • 特に一次面接などは類似した質問が多かったため行いました

女性の目を合わせるのがダメなのでおでこあたりを見ることで乗り切る

  • 慣れと気合いです
  • これ以外にありませんでした

質問などは随時メモっておく

  • 同じ質問がくることはありませんが似たような質問が来ることはあるのでメモっていました
  • これをしてからは質問で詰まることは減りました

これを実践しても落ちることはありましたが内定を一社いただくことができました.

また,1dayインターンに参加した会社の方からインターン型の選考を受けてみないかということで受けさせていただき,その会社からも内定をいただきました.

ここまででいただいた内定で就職先を決めようと思っていました.しかし,この時期からコロナの流行が加速していきました.

ここで私が中期でどのような優先順位で就職先を決めているのかを見ていきましょう.

  • 東京で就職して地方では行けない勉強会に参加したい
  • インフラエンジニアの職につきたいorそれに近い業務をしたい
  • データセンターなどのオンプレミスの環境を持っている会社がいい

が私の就職活動中期での企業を選ぶ軸でした.

しかし,この時期はコロナによる全面リモートワークや勉強会のオンライン化が進んできましたね.

こうなると,東京で就職する理由がなくなってしまいました.

そこで,私も地方で就職したいという考えがあったため,ここから地方の企業への就職活動を始めました.

就活活動終期(3月~5月) 

地方の企業を3社ほど受けさせていただきました.

結果的に地方で働ける企業から内定をいただくことができ就活を終了しました.

インターンについて

最初で記載した通り,私は長期インターンには参加できませんでした.この長期インターンに参加していなかったことで不利になったとは思います.理由は以下です.

  • 〇〇社のインターンの参加で技術レベルがわかること
    • インターンに行っていることはある一定の技術レベルがあるという指標になっていると感じた
    • 私がコードを書くよりかlogを見て解決をしたり,yamlファイルを書くことが多かったためGithubの草がハゲていて評価しにくかった
    • システム管理のことがあまり知られていないため評価が難しかった
  • どのような事業をやっているところにいきたいか,自分が今後何をしたいのかが見えやすくなっている
    • 企業のことを全く知らなかった私は情報収拾に就職活動初期の時間を費やした

上記が理由になります.  

インターンに行っている方は夏から活動をしているため,行ってない私との差が開いて当然です.技術力もしかり,自分の今後を決める軸にもなっているでしょう.

だからこそ,私はインターンにいくのも重要ですが.就職活動の情報収集は早めにしたほうがいいと感じました.

就活でやってよかったこと

ここでは約7ヶ月弱の就活で行なってよかったことをまとめていきます

自己PRや志望動機などは面接するたびに改善した

自己PRなどはほとんどの面接で喋っていたので改善を重ねて相手にしっかりと伝わるようにしました. 面接する側はエントリーシート.履歴書を見て面接をするため私がどんなことをやってきたかなどを伝えられるのは その時だけです.だからこそ,より相手に伝わりやすいように面接が行われるたびに改善しました.

自分の癒しになるものを用意した

この次に私を支えてくれたものを紹介しますがこれは重要です.就活はかなり労力やお金などを消費するもので精神衛生がかなりわるくなります.具体的には落ちていくと自分の市場価値が低いことや受けられる企業が減っていくからです. だからこそ,癒してくれるものや元気が出るものなどを用意しておきましょう.

まとめ

最後は雑になりがちでしたが以上が私の就活のまとめでした.

技術系の就活ではもちろんインターン参加での有利,不利はあると思いますが自分のやってきたことを正確に言語化することによって結果は変わってきました,

面談などは初めてのことなので戸惑いましたが,自己PRや質問などを改善してきた結果徐々に良くなっていきました.

面接は慣れていないと難しいものだと思います.個人的には一社だけ受けるのではく複数社を受けて面接に慣れるのも重要だと思います.*2

何かの参考になれば幸いです.

次のアドベントカレンダーの担当はピロシキさんです.

以下は見なくても大丈夫です

俺を支えてくれたもの

今回の就活で私を支えてくれたものです,参考になるかはわかりませんが一例としてこんなのがあるのかと思っていただけると幸いです.

タバコ

ストレス解消にならないだろと思いますが,気を紛らわすのは十分でした.おすすめはしません. *3

ストロングゼロ

f:id:unimarimo:20201213231823j:plain
破滅

お酒がそもそも弱いので少し飲んで眠れるようにしてました.あまりおすすめはしません.

暴食

焼肉は最強です.食べることでも気を紛らわせました.体重は増えました.おすすめです.

*1:就職活動初期なので受け身でした

*2:会社に負担をかけるというわけではなく自分の希望する会社の視野を広げるという意味です

*3:今は禁煙中です.